【倫理法人会】職場の教養≪今日の心がけ:良い面を伸ばしましょう≫

エコルミエール

2017年07月04日 10:00

こんにちは~

お久しぶりの倫理のお時間です!

さっそくですが、本日の心がけ

「良い面を伸ばしましょう」

人は誰しも、自分にない良い点、悪い点を持ち合わせています。

それは、個性という言い方もできるでしょう。

短所を修正するには時間が必要です。

修正して成果を出せるまでには、さらに時間を要します。

それだけに、調書に注目して、より伸ばしていくことで個性を磨くことが大切になります。

たとえば、職場や地域の人と接しているときに、端緒にばかり目が向いて腹を立ててしまうことがあります。

短所に目が向きすぎると、相手の調書を埋もれさせてしまいかねません。

そのような時には、端緒は誰にでもあるものと思い、いったん深呼吸をして、心のわだかまりを解き放つようにしましょう。

この人はこうだと決めつけずに、じっくりと接することで、相手の長所は徐々に見えてくるものです。

やがてコミュニケーションが円滑になり、これまでとは一変して、信頼できる存在へと変わるかもしれません。

相手の調書を発見し、和やかな人間関係を築きたいものです。


長所を見つめる


( ゚Д゚)長所!!長所をみつけましょう!!!!

**――**――**――**――**――**――**――**――**――**――**――**――**――**



このブログは「エコルミエール合同会社」が運営しています。http://www.ecolumiere.co.jp/

沖縄メガソーラーファーム1「登川発電所」 http://megasolar.ecolumiere.co.jp/

太陽光発電&リゾートマンショングランドニューガイア宜野湾

       http://gng-ginowan.ecolumiere.co.jp

**――**――**――**――**――**――**――**――**――**――**――**――**――**